2012-01-01から1年間の記事一覧

気になる言葉

アメリカ出発間際だけれど、どうしても気になる言葉があるので急遽書き残します。 オリンピック間近の昨今しばしば出場選手のインタービューがTVで放映されます。その都度アナウンサーの問いかけに返ってくる答えが 「全力を尽くして金メタル獲得に努力しま…

再びカリフォルニア

7月末から3ヶ月アメリカの日系二世宅へ行きます。94歳になる彼女の、たっての希望で。おそらくこれが私にとっても最後の訪米になると思います。一昨年の入国時でさえツーオールドの一言で写真も指紋も不要という味噌っかす扱い。多分次回は90歳以上の…

弱者も自助努力を

働き盛りの人や頼れる親族があるにも関わらず長年生活保護を受けている事がしばしば問題になっているのを見聞きする度にあの戦後の混乱期、国も国民も皆生きてゆくのが精一杯だった頃を思い出します。空襲で家も両親も失った子供たちですらモク拾いをしたり…

アルゲリッチ音楽祭の由来

五月四日の朝、休日の事とて何時もより遅くまで床の中でのんびりラジオに耳を傾けていました。NHK大分局の総合で、間もなく始まる アルゲリッチ別府音楽祭 の話題のようでした。アナウンサーが「なぜアルゲリッチがもっと大都会でなく別府や大分のような…

讃婆の由来

会員の高齢化の為女学校の同期会が消滅してから幾星霜。そろそろ人生の終着駅の見え始めた3年前せめて年に1〜2回動ける者だけでも集まろうと言う事になり、言い出しべえの私が檄を飛ばして期待の第一回に集まったのはたった3人。それも小学校も女学校も同じ…

無償の愛

貴方はペットを飼ったことがありますか?例えば犬。毎日餌を与え、散歩に連れ出し、病気にでもなろうものなら心配で傍を離れることも出来ないでしょう。その時どんな気持ちで世話をしています?<これだけ面倒を見てやっているんだから、まさかの時はきっと…

 雛祭りの桜もち

毎年ささやかな夫婦雛を飾る度に思い出す楽しかった出来事があります。 私の学んだソウルの女学校では雛祭りには5年生が朝から桜もちを作って、お弁当の時間に全校生徒に配ってくれます。何せ学生のことなので道明寺のように手の込んで物ではなく、溶いた小…